Défi ! 30 questions pour tester votre compréhension orale en japonais (Niveau A2-1/JLPT N5)

comprehension-orale-japonais-a2-jlptn5

Voici le 2ème exercice de « 30 questions en japonais » !

Dans cet article, comme suite à l’article précédent « réponse à 30 question en japonais« , vous trouverez un nouvel exercice du même type. Le niveau est A2-1/JLPT N5, donc un peu plus avancé que la dernière fois.

La méthode est la même que précédemment. Tout d’abord, cliquez sur l’audio ci-dessous pour écouter la question. Après avoir écouté une question, répondez à l’oral ou par écrit. Il y a un intervalle d’environ 5 secondes entre les questions, alors répondez pendant cette période. Ensuite, consultez le script et les réponses ci-dessous l’article pour vérifier vos réponses. Si vous avez des expressions que vous ne comprenez pas, consultez les articles d’explication de grammaire sur ce site !

Question 1 à 10

Question 11 à 20

Question 21 à 30

*Les questions se réfèrent au livre de japonais « Marugoto: Japanese language and culture. Elementary 1 A2 RIKAI »

Le script des questions 1 à 10 et l’exemple de réponses

  • 今朝起きて、それから、何をしましたか。
    けさ おきて、それから、なにを しましたか。
    Que faites-vous après vous être réveillé ce matin ?
    Ex. réponse : あさごはんを たべました。
  • 家族は何人ですか。どこに住んでいますか。
    かぞくは なんにん ですか。どこに すんで いますか。
    Combien de membres compte votre famille et où habitez-vous ?
    Ex. réponse : 5にんです。とうきょうに すんでいます。
  • 兄弟がいますか。何をしていますか。
    きょうだいが いますか。なにを して いますか。
    Avez-vous des frères ou sœurs ? Que font-ils ?
    Ex. réponse : あにが ひとりいます。こうこうで えいごを おしえています。
Membres de la famille japonais
  • あなたは働いていますか。
    あなたは はたらいて いますか。
    Travaillez-vous ?
    Ex. réponse : はい、はたらいています。/いいえ、はたらていません。
  • あなたの趣味は何ですか。
    あなたの しゅみは なんですか。
    Quels sont vos passe-temps ?
    Ex. réponse : ほんを よむことです。
  • ひまなとき、よく何をしますか。
    ひまな とき、よく なにを しますか。
    Que faites-vous souvent pendant votre temps libre ?
    Ex. réponse : ともだちと ゲームを します。
  • 子どものとき、何が好きでしたか。
    こどもの とき、なにが すきでしたか。
    Qu’aimiez-vous quand vous étiez enfant ?
    Ex. réponse : こどものとき、サッカーが すきでした。
  • あなたはどの季節が好きですか。どうしてですか。
    あなたは どのきせつが すきですか。どうして ですか。
    Quelle saison préférez-vous et pourquoi ?
    Ex. réponse : あきが すきです。たべものが おいしいですから。
  • あなたの町は何月ごろあたたかくなりますか。
    あなたの まちは なんがつごろ あたたかく なりますか。
    Quand votre ville commence-t-elle à se réchauffer en général ?
    Ex. réponse : 3がつごろ あたたかく なります。
  • 今日の天気はどうですか。
    きょうの てんきは どうですか。
    Comment est la météo aujourd’hui ?
    Ex. réponse : きょうは はれています。

Le script des questions 11 à 20 et l’exemple de réponses

  • 今日は さむいですか。風がふいていますか。
    きょうは さむいですか。かぜが ふいて いますか。
    Fait-il froid aujourd’hui ? Y a-t-il du vent ?
    Ex. réponse : さむくないです。かぜが ふいていません。
  • あなたの町はどんな町ですか。
    あなたの まちは どんなまちですか。
    Comment est votre ville ?
    Ex. réponse : ちいさくて、しずかな まちです。
  • あなたの町にどんなものがありますか。
    あなたの まちに どんなものが ありますか。
    Quels types de choses y a-t-il dans votre ville ?
    Ex. réponse : ふるい じんじゃや おてらが たくさん あります。
  • あなたの町に安くて、おいしい名物料理がありますか。
    あなたの まちに やすくて、おいしい めいぶつりょうりが ありますか。
    Y a-t-il des plats locaux bon marché et délicieux dans votre ville ?
    Ex. réponse : はい、ラーメンが めいぶつです。
  • 週末はどこに行きましたか。何をしにいきましたか。
    しゅうまつは どこに いきましたか。なにを しに いきましたか。
    Où êtes-vous allé le week-end ? Que faisiez-vous là-bas ?
    Ex. réponse : ともだちの うちに あそびに いきました。
  • 日本語の勉強の後で、何をしますか。
    にほんごの べんきょうの あとで、なにを しますか。
    Que faites-vous après avoir étudié le japonais ?
    Ex. réponse : スーパーに かいものに いきます。
  • あなたは今までどんな外国語を勉強しましたか。
    あなた は いままで どんな がいこくご を べんきょう しましたか。
    Quelles langues étrangères avez-vous étudiées jusqu’à présent ?
  • 英語はフランス語ににていますか。
    えいご は ふらんすご に にて いますか。
    L’anglais est-il similaire au français ?
    Ex. réponse : はい、にています。/いいえ、にていません。
  • あなたはどうして日本語を勉強していますか。
    あなたは どうして にほんごを べんきょうして いますか。
    Pourquoi étudiez-vous le japonais ?
    Ex. réponse : にほんごで まんがを よみたいですから。
  • 日本語は面白いですか。何が面白いですか。
    にほんごは おもしろいですか。なにが おもしろいですか。
    Le japonais est-il intéressant ? Qu’est-ce qui est intéressant ?
    Ex. réponse : にほんごは もじが おもしろいです。

Le script des questions 21 à 30 et l’exemple de réponses

  • 日本語を話すのが好きですか。
    にほんごを はなすのが すきですか。
    Aimez-vous parler japonais ?
    Ex. réponse : はい、すきです。
  • 1週間に何回ぐらい日本語を勉強しますか。
    いっしゅうかんに なんかいぐらい にほんごを べんきょうしますか。
    Combien de fois par semaine étudiez-vous le japonais ?
    Ex. réponse : 1しゅうかんに 3かいぐらい べんきょうします。
  • 日本で何をしてみたいですか。
    にほんで なにを して みたい ですか。
    Qu’aimeriez-vous faire au Japon ?
    Ex. réponse : おんせんに はいってみたいです。
  • 日本料理を作ったことがありますか。
    にほんりょうりを つくったことがありますか。
    Qu’avez-vous déjà fait la cuisine japonaise ?
    Ex. réponse : はい、あります。/いいえ、ありません。
V-ta+koto ga arimasu (Exprimer l’expérience)
  • いつも寝る前に、何をしますか.
    いつも ねる まえ に、なにを しますか。
    Que faites-vous avant de vous coucher habituellement ?
    Ex. réponse : えいごを べんきょうします。
  • 体の調子が悪いとき、どうしますか。
    からだ の ちょうし が わるい とき、どう しますか。
    Que faites-vous quand vous ne vous sentez pas bien ?
    Ex. réponse : はやく ねます。
  • あなたは健康のために、何かしていますか。
    あなたは けんこうの ために、なにか して いますか。
    Faites-vous quelque chose pour votre santé ?
    Ex. réponse : ジョギングしたり、たくさん やさいを たべたり しています。
V-tari, V-tari, shimasu
  • あなたは誕生日に何をもらいましたか。だれにもらいましたか。
    あなたは たんじょうびに なにを もらいましたか。だれに もらいましたか。
    Qu’avez-vous reçu pour votre anniversaire ? Qui vous l’a offert ?
    Ex. réponse : おとうとに とけいを もらいました。
  • あなたの国では、結婚のお祝いによくどんなものをあげますか。
    あなたの くにでは、けっこんの おいわいに よく どんなものを あげますか。
    Dans votre pays, qu’offre-t-on souvent en cadeau pour un mariage ?
  • 友だちとパーティーをします。場所はどこがいいと思いますか。
    ともだちと パーティーを します。ばしょは どこが いいと おもいますか。
    Vous organisez une fête avec des amis. Où pensez-vous que ce serait bien de la tenir ?
je pense que en japonais

Avez-vous bien réussi ?

Comment était l’exercice de compréhension d’écoute cette fois-ci ? Pour comprendre rapidement et correctement les questions, la connaissance des mots interrogatifs est essentielle. Si vous souhaitez étudier les pronoms interrogatifs en japonais, vous pouvez lire l’article en suivant le lien ci-dessous. De plus, ce site propose de nombreux exercices de dictée et de compréhension auditive en japonais. Si cela vous intéresse, je vous inviter à aller explorer divers exercices par ici !

interrogatifs en japonais